「うおぬま・米ねっと」とは?

医療・介護の情報をやり取りするための仕組みです。

新潟県魚沼医療圏で住民の健康増進のために活用されています。

新潟県が実施している夜間の救急電話相談について

新潟県では、夜間に救急車を呼ぶか判断に迷ったときに相談できる、電話相談窓口が実施されています。

救急医療電話相談(15歳以上向け)

  • 受付時間:毎日夜間(午後7時~翌日午前8時)
  • 電話番号:「#7119

小児救急医療電話相談(15歳未満のお子さん向け)

  • 受付時間:毎日夜間(午後7時~翌日午前8時)
  • 電話番号:「#8000

うおぬま・米ねっと参加数

2024年3月31日現在の、加入申込みをされた方の人数および、参加施設の数です。

うおぬま・米ねっと加入者数

45,462 人

病院・診療所・調剤薬局

96 施設

訪問看護・介護・福祉施設等

200 事業所

  (参考)魚沼医療圏人口:約15万人  

「うおぬま・米ねっと」とは?

米ねっとでは何が出来て、住民には何のメリットがあるの? なぜ必要なの?

支える技術とその仕組み

米ねっとを支える情報技術や、大切な個人情報をまもるための仕組みについて説明するよ。

申込書等書式ダウンロード

米ねっとに参加するための情報や各種様式はこちらから。

米ねっと参加施設一覧

米ねっとを支える医療機関、介護施設、薬局、自治体の一覧はこちらから。

ご寄付のお願い

「うおぬま・米ねっと」では、「公益財団法人 お金をまわそう基金」Webサイトからの寄付を受け付けています。お金をまわそう基金を通じた寄付は、税額控除の対象となります。

※目標金額を達成し、現在は受付を終了しています。

こめたろうの部屋

米ねっとのマスコットキャラクター「こめたろう」とは??